2016年4月

5

好天が続き、桜が満開です。

いつもより10日ぐらい早いかな。

好天のお陰で、ずっと外仕事をむたっと出来ました。

久々の雨で、ちょっとのんびりペースです。
今は、雨が降ると出来る仕事が無いので、雨だと思うと、体中の力が抜けて、疲れがどっと来ます。温泉に行ってこようかな。

今回は、忙し過ぎたので写真も無しです。満開の桜を横目にせっせと仕事に勤しんでいました。

田んぼを整備し、畦を塗り、田んぼや畑を耕し、ブルーベリーを剪定し、種を蒔きなどなど。

稲の芽が1cmぐらい伸びました。芽が出てくれると、まずは一安心です。

この後も、まだまだ春の作業が続きます。

稲の育苗用の土を準備し、苗箱に土を入れました。

21日大安に種蒔きをする予定です。

息子もお手伝いです。

一般的な栽培方法では、土に農薬を混ぜる場合もあるので、子供に素手で土を触らせられません。我が家では、遊び放題です。子供は土遊びが大好きですね。飽きずに遊んでいました。



この仕事は家族に任せ、私はブルーベリーの剪定に専念です。

稲の苗を育てるビニールハウスを準備しました。

ビニールハウスは、雪に潰されたりしないようビニールを剥ぎ、一部の部材を取り外して置くなどしています。そのため春に、部材を取り付けたりビニールを張る作業が必要となります。

雪が降らなかったり、少ない地域では不要な作業です。ビニールを張ったり剥いだり、結構な手間が掛かります。ビニールを張る作業は、人手が多いと楽なので、家族総出と近所の方に手伝って貰います。

ビニールを張る作業は、風が強い日は出来ません。朝夕の風が弱まる時間帯を狙って、一気にやります。風が無くて良いな~と思って作業を始めると風が吹き出したりします。
人数が多いとそれでも何とかなりますが、一人でやっていると手が付けられなくなります。止めるに止められず、進めるにも進めなくなります。風には波があるので、風が弱まる瞬間に仕事を進める事になります。

今回は、弱い風程度で済んだので、順調に進みました。

息子もお手伝い。転んでお尻が泥だらけです。



今日から、苗床を作ったり、種蒔きの準備をします。
春が来たー、と思ったら、冬に逆戻り。
吹雪で、とんでもなく寒い一日でした。

それでも、春の仕事が詰まっているので、少しでも仕事を進めようと、
完全防寒でブルーベリーの剪定をしました。

夕方、寒さに耐えきれず、いつもより早めに帰宅。
熱い風呂が最高でした。

今朝、用事があって皆瀬の景勝地、小安峡(おやすきょう)の近くを通ったときの写真です。秋は紅葉が綺麗ですが、今日は厳しい表情です。



息子の歯が、生えそろって来ました。それでも、まだまだ、噛むと言うよりは、ほぼ飲み込みです。大好きなものがあると、喉を通るのが待ち切れず、手で押し込む感じです。食べる速さに感心です。


タラノメの収穫が終わり、ブルーベリーの剪定を始めました。

ブルーベリー畑には、いつもより雪が少なく、早く剪定作業を始める事が出来ました。

いつもですと、4月中旬ころからでなければ雪があって剪定作業を開始する事が出来ません。

東北でも桜が開花した所があるのに、山間地の当地では、まだまだこんな感じです。



それでも、ブルーベリーの芽は、大きく膨らんできています。



今年は枝折れが少なく、良い花芽も沢山付いているので、良い実が期待出来ます。

あとは、マイマイガ(毛虫)がどれだけ発生するかです。

昨年は、マイマイガで壊滅的な被害を受けました。

趣味としての無農薬栽培は難しくありません。

生業としての無農薬栽培は、人生を掛けなければ取組めない仕事です。