2019年9月

2

稲刈りをスタートしました。

今年は雨が少なく、田んぼが乾いて作業が捗ります。

これほど乾いた田んぼは初めてです。

刈り取っている感触では良い出来です。籾摺りが楽しみです。

当農場のカシスをご利用いただいている「ヒナタイロ」さんからお菓子をいただきました。
https://ameblo.jp/hinatairo26/entry-12438077349.html





食材に対する愛情が感じられるホッとするような美味しいお菓子です。

大切に扱っていただけるのは、生産者として本当にありがたい事です。

稲刈り前に、近くの栗駒山に散策に行きました。


ここまでで次男がギブアップし、帰り道はお父さんの肩車です。

もう少し歩けるかと思いましたが、体調が良く無かったらしく、夜には39℃の熱が有りました。

無理させてごめんな。

子供たちの運動会もありました。



二人ともかけっこが有りました。

どちらも、「よーいドン」で他の子供がスタートしたのを確認してからのスタートだったので、順位は振るわず。慎重派?

我が家の田んぼの所に熊の罠が仕掛けられました。



田んぼの横に栗林が有りますが、そこに頻繁に熊が来るので地元のハンターが罠を仕掛けました。

朝夕、警戒しながら田んぼに行っているので、捕まってくれるのを願っています。

秋は、仕事も味覚も行楽も盛り沢山で大忙しです。

稲刈りは、10月10日頃まで続きます。

お米の発送は、10月5日頃から発送を開始出来る見込みです。

ご利用いただければ幸いです。


あきたこまちが、良い色になって来ました。



この様子だと、9月末頃に稲刈が出来そうです。

ササニシキは、まだ緑色が強く、10月5日頃からの稲刈になりそうです。

今は、畔の草刈りを終え、田んぼのヒエ取りをしています。

ヒエは大きく成長し、長いものだと胸の高さ位に伸びています。

ヒエを抜くのも大変で、一株を一気にではなく、一茎、一茎分割して引き抜かなければ抜けません。

この時期からだと、今年のお米の出来に大きく影響はしませんが、種がこぼれると来年の雑草管理に大きく影響します。

出来るだけヒエの種を残さないように、せっせとヒエ取りをしています。