2022年10月

2

今朝は初霜となりました。



稲刈りが終わってから、田んぼの排水性を改善するための暗渠工事をしています。

この田んぼは、我が家で最強の湿田です。



暗渠を入れても乾かず、今年も代掻き状態の稲刈りとなってしまいました。

そこで、暗渠を追加する工事をしています。



このバックホーは、私の相棒です。

山間地の田んぼは、整備しなければならない場所が沢山あるので、本当に重宝しています。

働かせ過ぎてアームが折れてしまい、鉄工所でくっつけてもらったこともあります。

あっちこっち不具合がありますが、だましだまし使っています。

機械には癖があるので、その癖を知って上手に使えば、結構使えるものです。
雨続きで稲刈りが出来ず、久々の稲刈りです。

朝、お天気が良く、強い風が吹いてくれたので、朝から稲刈りが出来ました。

いくらお天気が良くても、朝露が落ちないと稲刈りが出来ず、10時頃とか、お昼からでなければ稲刈りが出来ない日もあります。

絶好の稲刈り日和と思ったのも束の間、霧雨混じりの冷たい風が吹き、震えながらの稲刈りとなってしまいました。



遠くの空を見て、雨を警戒しながらの稲刈りは結構大変です。

当地の稲刈り時期は天候が不安定なので、ちょっとした好天を見ながら稲刈りを進めて行かなければなりません。

息子たちが休みなので、息子たちも稲刈りのお手伝いです。



と、思いきや、隣の休耕田で泥遊びです。とっても楽しそう。



このあと、下の子が尻もちをついて濡れて寒くなって家に帰りました。

さて、今日はまた雨です。明日も雨の予報です。

明後日からお天気が続きそうなので、15日頃までには終われるかなと期待しています。

これだけ雨が続いても稲刈りが出来るのは、田んぼの暗渠工時を進めて来たお陰です。

暗渠を入れる前は、稲刈りをしながら代掻きをしているような感じで、コンバインが身動き出来ませんでした。

コツコツ進めていて良かったな~。

今年で、予定していたところは終われる予定です。

未工事の田んぼは、代掻き稲刈りになってしまいそうです。